仕事と治療仕事をしながら治療を受けるために

肝がん治療①TACE 肝動脈化学塞栓療法

がんに栄養を運んでいる血管を人工的にふさいで、がんを“兵糧攻め”にする治療法です。血管造影に用いたカテーテルの先端を肝動脈まで進め、細胞障害性抗がん剤(以下、抗がん剤)と、肝細胞がんに取り込まれやすい造影剤を混ぜて注入し、その後に塞栓物質を注入する治療法です。肝動脈を詰まらせることでがんへの血流を減らし、抗がん剤によりがん細胞の増殖を抑えます。 (国立がん研究センターHPより)

あくまで大体の目安を示しました。
それぞれの病状で異なりますので、具体的な経過や業務上の配慮については主治医・産業医にご相談下さい。

TACE 肝動脈化学塞栓療法

時短勤務は、その制度がある企業とない企業があります。時短制度のない企業においては、業務軽減が望まれます。

使用する様式

ファイルをダウンロードしてご利用ください。詳細は 両立支援の流れをご覧ください。

使用する様式

勤務情報提供書

主治医意見書

両立支援プラン

診療情報提供依頼

主治医意見書

復職診断チェックシート

Word版

Word版

Word版

Word版

Word版

① 勤務情報提供書 PDF Word
② 治療の状況や就業の可否等についての主治医意見書 PDF Word
③ 両立支援プラン/職場復帰支援プラン PDF Word
③ 両立支援プラン/職場復帰支援プラン(作成例) PDF Word
④ 診療情報提供依頼(産業医から主治医) PDF Word
⑤ 就業上の配慮に関する意見書(主治医からの回答様式) PDF Word

病態と就業配慮

見たい時期のボタンをクリックしてください。

1週目

入院・外来診察・外来治療 入院
仕事の可否 不可
出現しうる副作用 発熱、倦怠感、感染、肝不全、穿刺部出血、肝膿瘍
注意点 肝機能異常、感染症等
日常生活で配慮すべきこと 入院管理
業務上配慮 なし
使用する書類 診断書

▲ページトップへ

2週目

入院・外来診察・外来治療 入院診察
仕事の可否 不可
出現しうる副作用 発熱、倦怠感、感染、肝不全、穿刺部出血、肝膿瘍
注意点 肝機能異常、感染症等
日常生活で配慮すべきこと 入院管理
業務上配慮 なし
使用する書類 特になし

▲ページトップへ

3週目

入院・外来診察・外来治療 退院準備
仕事の可否 不可
出現しうる副作用 発熱、倦怠感、感染、肝不全、穿刺部出血、肝膿瘍
注意点 肝機能異常
日常生活で配慮すべきこと 入院管理
業務上配慮 通勤手段の検討, 社内制度の確認、復職に関して主治医と相談
使用する書類 業務内容報告書

▲ページトップへ

4週目

入院・外来診察・外来治療 外来診察
仕事の可否 復職の可否を検討
出現しうる副作用 発熱、倦怠感、感染、肝不全、穿刺部出血、肝膿瘍
注意点 肝機能異常
日常生活で配慮すべきこと 体力回復、禁酒
業務上配慮 両立支援プランの作成、業務配慮(業務軽減、副作用に準じた配慮、通勤手段の調整等)
使用する書類 情報提供依頼書(必要時)、主治医意見書両立支援プラン

▲ページトップへ

6週目

入院・外来診察・外来治療 外来診察
仕事の可否
出現しうる副作用 発熱、倦怠感、感染、肝不全、穿刺部出血、肝膿瘍
注意点 肝機能異常
日常生活で配慮すべきこと 過労のないようにする。徐々に身体活動のUP
業務上配慮 業務軽減、倦怠感に応じて業務量調整・倦怠感の評価、残業禁止、出張禁止が望ましい
使用する書類 フォローアップ意見書(必要時)

▲ページトップへ

8週目

入院・外来診察・外来治療 外来診察
仕事の可否
出現しうる副作用 発熱、倦怠感、感染、肝不全、穿刺部出血、肝膿瘍
注意点 肝機能異常
日常生活で配慮すべきこと 過労の無いように
業務上配慮 状態を見ながら業務量のUP、残業禁止、出張禁止が望ましい
使用する書類 フォローアップ意見書(必要時)

▲ページトップへ

10週目

入院・外来診察・外来治療 外来診察
仕事の可否
出現しうる副作用 発熱、倦怠感、感染、肝不全・肝機能異常
注意点 肝機能異常
日常生活で配慮すべきこと 過労のないように、適度な身体活動
業務上配慮 倦怠感を見ながら、業務量のUP 残業短時間を検討、短期間出張を検討
使用する書類 フォローアップ意見書(必要時)

▲ページトップへ

12週目

入院・外来診察・外来治療 外来診察
仕事の可否
出現しうる副作用 発熱、倦怠感、感染 
注意点 肝機能異常
日常生活で配慮すべきこと 業務量UPの中での体調の変化
業務上配慮 肝機能異常、副作用なければ業務配慮の解除を検討
使用する書類 フォローアップ意見書(必要時)、両立支援プランの見直し

▲ページトップへ

13週目

入院・外来診察・外来治療 再検査
仕事の可否
出現しうる副作用 発熱、倦怠感、感染、肝不全、穿刺部出血、肝膿瘍
注意点 肝機能異常
日常生活で配慮すべきこと 自覚症状に注意
業務上配慮 肝機能異常、副作用、症状がなけば、業務配慮は解除
使用する書類 フォローアップ意見書(必要時)

▲ページトップへ

17週目

入院・外来診察・外来治療 再検査
仕事の可否
出現しうる副作用 発熱、倦怠感、感染、肝不全、穿刺部出血、肝膿瘍
注意点 肝機能異常
日常生活で配慮すべきこと 自覚症状に注意
業務上配慮 現在の勤務状況で肝機能異常、副作用、症状がないか確認
使用する書類 フォローアップ意見書(必要時)

▲ページトップへ

ページトップへ