仕事と治療仕事をしながら治療を受けるために

肝炎治療④C型肝炎治療-2(12週投与)

現在、C型肝炎の治療は昔はインターフェロン療法が主流でしたが現在ではDAAと呼ばれる経口薬でほとんどが治る時代になりました。現在ソホスブビル(ソバルディ)とリバビリンの併用療法(12週または24週)、ソホスブビル・レジパスビル配合錠(ハーボニー)による治療(12週)、エルバスビル(エレルサ)とグラゾプレビル(グラジナ)併用療法(12週)、グレカプレビル・ピブレンタスビル配合錠(マヴィレット)による治療(8週または12週)、ソホスブビル・ベルパタスビル配合錠(エプクルーサ)による治療(非代償肝硬変に対して12週または再治療に対してリバビリンと併用で24週)が、ウイルスの型や肝炎の進行度、過去の治療歴の有無などを元に選択して投与されています。(肝疾患情報センターHPより
薬剤の種類と組み合わせにより8週間~12週間の治療法があります。
全て外来治療が基本的ですが、数日入院する場合もあります。
マビレットⓇ、ハーボニーⓇの12週間投与の場合を示します。

肝機能異常、副作用がなければ、通常勤務可ですので、特に両立支援も求める必要がない場合もあります。
この点は、主治医と相談ください。

あくまで大体の目安を示しました。
それぞれの病状で異なりますので、具体的な経過や業務上の配慮については主治医・産業医にご相談下さい。

C型肝炎治療のスケジュール

使用する様式

ファイルをダウンロードしてご利用ください。詳細は 両立支援の流れをご覧ください。

使用する様式

勤務情報提供書

主治医意見書

両立支援プラン

診療情報提供依頼

主治医意見書

復職診断チェックシート

Word版

Word版

Word版

Word版

Word版

① 勤務情報提供書 PDF Word
② 治療の状況や就業の可否等についての主治医意見書 PDF Word
③ 両立支援プラン/職場復帰支援プラン PDF Word
③ 両立支援プラン/職場復帰支援プラン(作成例) PDF Word
④ 診療情報提供依頼(産業医から主治医) PDF Word
⑤ 就業上の配慮に関する意見書(主治医からの回答様式) PDF Word

病態と就業配慮

見たい時期のボタンをクリックしてください。

1週目

入院・外来診察・外来治療 入院・外来治療
仕事の可否 可否の判断
出現しうる副作用 発熱、倦怠感・過敏反応
注意点 副作用の出現に注意
日常生活で配慮すべきこと 痒み・全身倦怠感の評価
業務上配慮 両立支援プランの作成、業務配慮(業務開始時は、国内出張、残業制限が望ましい)
使用する書類 業務内容報告書診療情報提供依頼書(必要時)、主治医意見書両立支援プラン

▲ページトップへ

2週目

入院・外来診察・外来治療 外来診察
仕事の可否
出現しうる副作用 発熱、倦怠感・過敏反応
注意点 副作用の出現に注意
日常生活で配慮すべきこと 痒み・全身倦怠感の評価
業務上配慮 通常の業務量、近隣の出張は可、残業制限が望ましい
使用する書類 両立支援プラン意見書

▲ページトップへ

4週目

入院・外来診察・外来治療 外来診察
仕事の可否
出現しうる副作用 発熱、倦怠感・過敏反応
注意点 副作用の出現に注意
日常生活で配慮すべきこと 痒み・全身倦怠感の評価、飲酒は禁
業務上配慮 通常の業務量、近隣の出張は可、残業制限が望ましい
使用する書類 フォローアップ意見書(必要時)

▲ページトップへ

6週目

入院・外来診察・外来治療 外来診察
仕事の可否
出現しうる副作用 発熱、倦怠感・過敏反応
注意点 副作用の出現に注意
日常生活で配慮すべきこと 痒み・全身倦怠感の評価、飲酒は禁
業務上配慮 通常の業務量、近隣の出張は可、残業制限が望ましい
使用する書類 フォローアップ意見書(必要時)

▲ページトップへ

8週目

入院・外来診察・外来治療 外来診察
仕事の可否
出現しうる副作用 発熱、倦怠感・過敏反応
注意点 副作用の出現に注意、飲酒は禁、軽度運動は可
日常生活で配慮すべきこと 痒み・全身倦怠感の評価
業務上配慮 通常の業務量、近隣の出張は可、残業制限が望ましい
使用する書類 フォローアップ意見書(必要時)

▲ページトップへ

12週目

入院・外来診察・外来治療 外来診察
仕事の可否
出現しうる副作用 発熱、倦怠感・過敏反応
注意点 副作用の出現に注意
日常生活で配慮すべきこと 痒み・全身倦怠感の評価、飲酒は禁、軽度運動は可
業務上配慮 通常の業務量、近隣の出張は可、残業により症状、肝機能悪化がないか確認、両立支援プランの見直し
使用する書類 フォローアップ意見書(必要時)、両立支援プラン

▲ページトップへ

16週目

入院・外来診察・外来治療 外来診察
仕事の可否
出現しうる副作用 発熱、倦怠感・過敏反応
注意点 副作用の出現に注意
日常生活で配慮すべきこと 痒み・全身倦怠感の評価、飲酒は禁、軽度運動は可
業務上配慮 肝機能異常、副作用なければ、業務上制限は解除
使用する書類 フォローアップ意見書(必要時)

▲ページトップへ

20週目

入院・外来診察・外来治療 外来診察
仕事の可否
出現しうる副作用 発熱、倦怠感・過敏反応
注意点 副作用の出現に注意
日常生活で配慮すべきこと 痒み・全身倦怠感の評価、軽度飲酒は可、運動は可
業務上配慮 肝機能、副作用がなければ業務上配慮を解除
使用する書類 フォローアップ意見書(必要時)

▲ページトップへ

24週目

入院・外来診察・外来治療 外来診察
仕事の可否
出現しうる副作用 発熱、倦怠感・過敏反応
注意点 副作用の出現に注意
日常生活で配慮すべきこと 軽度飲酒は可、運動は可
業務上配慮 肝機能、副作用がなければ、配慮不要
使用する書類 フォローアップ意見書(必要時)

▲ページトップへ

ページトップへ